すき家をはじめ、様々な飲食店を展開する「株式会社ゼンショーホールディングス【7550】」の株主優待をご紹介します。
株主優待
2023年10月時点の情報です。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定日 |
---|---|---|
★★★★☆ | 2回/年 | 3月・9月 |
すき家、なか卯など、いろいろな店舗で利用できる株主優待券です。
飲食ジャンルや店舗数などが多いので、おすすめ度は★4つです。
3月末
株数 | 株主優待 |
---|---|
100株以上 | 1,000円分の食事券 (500円券2枚) |
300株以上 | 3,000円分の食事券 (500円券6枚) |
500株以上 | 6,000円分の食事券 (500円券12枚) |
1,000株以上 | 12,000円分の食事券 (500円券24枚) |
5,000株以上 | 30,000円分の食事券 (500円券60枚) |
9月末
株数 | 株主優待 |
---|---|
100株以上 | 1,000円分の食事券 (500円券2枚) |
300株以上 | 3,000円分の食事券 (500円券6枚) |
500株以上 | 6,000円分の食事券 (500円券12枚) |
1,000株以上 | 12,000円分の食事券 (500円券24枚) |
5,000株以上 | 30,000円分の食事券 (500円券60枚) |
優待が届く時期
- 3月末の株主優待は、6月ごろに発送予定
- 9月末の株主優待は、12月ごろに発送予定
優待が使用できる店舗
下記の店舗で利用できます。
- すき家
- なか卯
- ココス
- ビッグボーイ
- ヴィクトリアステーション
- ジョリーパスタ
- エルトリート
- 華屋与兵衛
- 久兵衛屋
- はま寿司
- 牛庵
- いちばん
- 宝島
- オリーブの丘
- かつ庵
- ロッテリア
牛丼、親子丼、焼肉、パスタ、寿司、ハンバーガーまで幅広いジャンルの食事に使用することができます。
概要
様々なジャンルの食事に利用することができる株主優待券を貰えます。
多くの店舗で使用できるますので、外食が多い人におすすめです。
100株以上を保有は、それなりの金額が必要ですが、優待狙いの株としてはおすすめです。