靴が安く買える!チヨダ【8185】の株主優待

株主優待券

東京靴流通センターやシュープラザを運営する「チヨダ【8185】」のご紹介です。

生活に欠かせない靴が安く買えるおすすめの株主優待です。

株主優待

2024年8月時点の情報です。

おすすめ度優待回数権利確定日
★★★★★2回/年2月末、8月末

靴が必要ない人なんていないと思います。

全国展開している靴流通センターやシュープラザで使える優待券がもらえます。

20%OFFの株主優待券です、2割引で靴やサンダルなどが購入できます。

10,000円の靴なら8,000円です。

かなりおすすめの株主優待です。

2月末

株数株主優待
100株以上5枚

8月末

株数株主優待
100株以上5枚

20%割引の優待券

2割引株主優待券を5枚もらえます。

年2回なので、年間10枚もらえます。

1枚で5点まで使えるので、50点20%OFFで買えます。

通販では使えないのが残念です。

  • 本券1枚につき、1会計5点まで有効とさせていただきます。
  • 本券は、割引商品等にもご利用いただけます。
  • 一部の割引企画や割引券、クーポン券との併用は出来ません。
  • 本券は、インターネット通信販売ではご利用頂けません。

優待が届く時期

  • 2月末の株主優待は、5月下旬ごろに発送予定
  • 8月末の株主優待は、12月上旬ごろに発送予定

優待が使用できる店舗

下記の店舗で利用できます。

  • シュープラザ
  • チヨダはきごごち
  • 靴チヨダ
  • SPC
  • 東京靴流通センター
  • シュープラザ パーク
  • クローバーリーフ
  • ナトゥーラ
  • クリピエ
  • ヴィフヴィフ バイ クローバーリーフ

概要

株式会社チヨダは靴量販大手で「シュープラザ」や「東京靴流通センター」を展開しています。

靴は生活必需品なので、20%OFFで購入できるのは助かりますよね。

株式会社チヨダ【8185】は優待券も魅力ですけど、配当金もそこそこもらえます。

3%は超えています。

株価は950円くらいなので、100株購入するのに95,000円くらい必要です。(2024年8月現在)

1株配当が34円なので配当利回りは3.5%くらいあります。

配当利回りが3%くらいあればNISAで保有するのありかと。

靴が安く買えて、配当もそこそこもらえる、おすすめの株です。

関連記事
記事特集